デイリサーチ

『たばこは吸わない』 と答えた人 のコメント

◯さん (たばこは吸わない)
suwanai
◯さん (たばこは吸わない)
たばこを吸わない人が多いのにびっくり。
タバコはやめてさん (たばこは吸わない)
1.タバコは体に良くない、ニコチン依存となりやめられなくなるので諏訪内容がいい(ニコチン依存症という病気となる) 2.分煙しても煙が非喫煙席へ流れ込み、ニコチンや一酸化炭素など副流煙を非喫煙者にも暴露されることになるので飲食店などでは全面禁煙としてほしい 3.タバコの煙で具合悪くなる人がいるので道路など公共の場所は禁煙としてほしい(喘息発作など引き起こす)。
◯さん (たばこは吸わない)
害悪は駆逐すべき
◯さん 男性 46歳 (たばこは吸わない)
ドトールの禁煙席を広くしてほしい。禁煙席に座れないと、その奥にあるガラガラの喫煙席で飲むしかないので。「持ち帰り」に変えてもらうのも面倒で。
◯さん (たばこは吸わない)
やめた
考える子羊。さん 男性 45歳 (たばこは吸わない)
マナーの良い喫煙者を未だに、見たことがない。何故?どうして?そこまで無神経でいられるのか?不思議でならない。「天晴!」だと思う。少しその無神経さを分けて欲しい。あっ。近づかないけどね。タバコのポイ捨ては厳しく取り締まるべき。路上喫煙は特に。交通違反と同等にするべき。少なくとも駐車禁止と同等に。こういうところから税収を上げるべきだと強く願う。
◯さん (たばこは吸わない)
もともと 呼吸器系が弱いので・・・。
◯さん (たばこは吸わない)
この機会に声を大にして言いたい。喫煙は罪でもなんでもないし税金を納めているのですから自由に吸って税金を多く納めてください。ただ、私が嫌悪するのは喫煙者の多くは吸殻を道にぽんぽん捨てたり、歩きながら喫煙したり、公共の場で禁煙と書いてあるにもかかわらす堂々と吸っている、等々の人があまりにも多い。受動喫煙をさせるのですからせめて吸殻の後始末をきちんとやり喫煙の規則を守ってください。
ヒアルロンさん 女性 (たばこは吸わない)
臭い、煙は気になる
回答結果へ戻る