デイリサーチ

『信用する』 と答えた人 のコメント

くらさん (信用する)
信用せざるを得ない。というか、日本国民はもっと政治家を信用してその結果を見て選挙で判断しないといけない。足を引っ張るだけで何の責任も取らないマスコミの方がよっぽど信用できない。 TPPはあくまで交渉。条件が折り合わなければ脱退する覚悟も必要。
非農家さん 男性 (信用する)
鳩山氏は腹にもない事を言った。安倍首相には真面目さが感じられる。
圭さん 男性 52歳 (信用する)
安倍政権は、民主党政権とは違います。
◯さん (信用する)
諸外国もみている、自国の総理の発言(公言)です。信用可否を問う事、信用しないと発言することって変じゃない。 日本は先進国で良かったね。独裁国家だったら・・・?。国民も自分の主張に責任を持とうね。
TPPさん 男性 57歳 (信用する)
選挙で選んでおいて信用しないのは無責任でしょう。何しろマスゴミはこぞってTPP参加だから、矛先をかわすために交渉だけ参加し、ずるずると引き延ばしに掛かったものと信じます。
◯さん (信用する)
私が選んだんですから。信用はします。選んどいて信用しないとかはありえない。
◯さん 女性 60歳 (信用する)
日本の総理大臣を国民が支持しなくて だれが支持するんですか?民主党が政権をこのまま握っていたらと思うと ゾーッとする。
◯さん (信用する)
頑張れ やってみて下さい
チーフさん 男性 (信用する)
しかないでしょ
夏子さん (信用する)
やるしかない
回答結果へ戻る