デイリサーチ

『そう思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (そう思う)
世界となるとよくわかりませんが面白いと思う
◯さん (そう思う)
外国のお笑いは、見る機会があまりないので・・・
◯さん (そう思う)
お笑いの種類にもよると思います。落語やしゃべくり漫才は好きです。
◯さん (そう思う)
w
◯さん (そう思う)
世界とお笑いを比べるのは見当違いな気がする、にもう1票!!!
◯さん (そう思う)
日本人には一番です
がちゃさん 男性 79歳 (そう思う)
日本以外の国の言語・文化など理解していないので回答の使用がわかりませんが先ず「お笑い}は面白く楽しく良く見聞きしますので!そう思うとしました。
◯さん (そう思う)
お笑いは 同じ文化圏内でないと 通じない 理解されない ところが大きい
◯さん (そう思う)
他の国のお笑いは知らないけれど。
ユチャポさん 男性 (そう思う)
間接話法 、論理的話法 、比喩話法は、落語が最高。直接的感覚では、映画でしょう。まったくダメなのは、劇場漫談、 漫画的なのは、漫才ですね。これだけ多種多様な笑いがあるのは、日本ぐらいでしょう。
回答結果へ戻る