デイリサーチ

『そう思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (そう思う)
落語、特に大阪落語の面白さと奥の深さは、他に類を見ない。
◯さん 女性 (そう思う)
だって日本語しか判らないもん!
◯さん (そう思う)
昔の漫才なら。
nobitaさん (そう思う)
最高に面白い
めぐしろさん (そう思う)
面白いと思うし、心から笑えてストレス解消になる。
◯さん (そう思う)
笑いの観点は違うこともあるけど、基本、日本人はオモシロイと思います
アルメニカさん 男性 69歳 (そう思う)
かなりハイレベルですよ!自信を持っていいのでわ?
◯さん (そう思う)
日本人にとっては、ね?
◯さん (そう思う)
笑いにも国民性がありますので、“エンターティナーの国”のエンターテインメントや“洒落の国”のウィットがそのまま面白いかといったら微妙。なので、日本人として楽しめるのは日本の演芸かと。
beimirさん 男性 69歳 (そう思う)
言葉の問題もあるが古典落語などは日本人の機微な点で優れていると思う。ただ最近の「お笑い」は自分で話して自分で笑っている感じがし、心から面白いと思わない。
回答結果へ戻る