デイリサーチ

『良くないと思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (良くないと思う)
古い建物の定義があいまいです
◯さん 女性 41歳 (良くないと思う)
ヨーロッパでは何百年も昔に建てられた建物を改造してで人が生活している。 日本の木造建築でも明治期の洋館でも手入れや改造によって長持ちさせることは可能。 新しいビルは本当に寿命が短い。古いものをなるべく使う、新kくビルを建てるときは500年先にも使えるビルを建てるという方針で。
◯さん (良くないと思う)
建造物によるかな
◯さん (良くないと思う)
高層ビルや新しい建物は美観を損なうし、今のデザインは飽きやすい、大半の新しいビルやショッピングモールはオープニングだけ盛り上がりのちに閑古鳥、銀座もチェーン店ばかりで町の魅力が無くなってきている。
◯さん 男性 60歳 (良くないと思う)
前橋はひどいぜ。再開発したら町ではなくなっている。
◯さん 女性 57歳 (良くないと思う)
一部残して
こりんごさん (良くないと思う)
古いモノすべてを壊すのではなく、移動や改装等を行いつつ、整理していくのなら賛成。
珠さん 女性 72歳 (良くないと思う)
 。古い建物といっても、歴史的建築的価値のある物は、耐震等して、残すべき。ヨーロッパを見よ。何百年も前の建物に手入れをして、住んでいる。街全体の景観も考えよう。 のっぽのビルばかりで、うんざりする。ビル風をどうにかして。人間、動植物が、地震国で住みやすく、歴史を大事に知恵を生かそう。
◯さん (良くないと思う)
日本人は歴史的なものより効率を優先に考えるようにミスリードされるようになった
◯さん 女性 41歳 (良くないと思う)
一度壊してしまったものは二度と取り戻せない。取り戻せなくなってからその価値に気付いても遅い。
回答結果へ戻る