デイリサーチ
『使うべきではない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 44歳 (使うべきではない)
- フォーマルな場所で使うとバカだと思われるかも。くだけた日常会話ではアリかな…
- のぶこさん (使うべきではない)
- あまりいい感じはしない。
- なでしこさん 男性 70歳 (使うべきではない)
- 時と場合によると思います。
- ◯さん (使うべきではない)
- 使ってもしょうがないレベルに来ているとは思うが、耳障りで不快。「違う」を「ちがくて」とか、不適切な敬語とか聞くにつけ怒っている。
- ◯さん (使うべきではない)
- 聞いていてきれいではないし、普段から気をつけていた方が文法の勉強も楽!結果的に文章もきちんと書けるから後で楽。
- ◯さん (使うべきではない)
- 家族や親しい人にならいいと思うが、仕事では使ってはいけないと思う。
- がちゃさん 男性 79歳 (使うべきではない)
- 言葉は進化?するものなのだから仕方ないとは思いますが、どうも気に入りません!正確な日本語を使ってほしいものですね!
- ◯さん (使うべきではない)
- 標準語としては使うべきではないが、方言なんですよね。
- さだぱぱさん 男性 74歳 (使うべきではない)
- 言葉は時代と共に変遷するが正しい日本語を残したい。
- ◯さん (使うべきではない)
- 聞いても見ても違和感を覚えます。「全然」も否定の意味でしか使わないので、肯定の意味で使われると、はがゆい思いでいっぱいです。言葉は生きているので仕方ないのかな・・・。自分だけでも正確な日本語を知って、使っていたいです。