デイリサーチ

『使うべきではない』 と答えた人 のコメント

◯さん (使うべきではない)
絶対嫌。最近は書き言葉でも使う人が多く、寒気がする。
◯さん 女性 (使うべきではない)
もうとっくに 「ら抜き言葉」はCMで使われたりしていますが、面接の時の会話で 落とすと言う試験官(上司)が いると云う事です。軽い人間に思われるようなので  まず普段から気を付けていた方が良いのでは?
ソランさん 男性 49歳 (使うべきではない)
本来の正しい文法が惰性で変わり、それが当たり前になってしまうのは良くない。「ら抜き言葉」を聞くと、言っている人の教養の無さ・知識の無さを感じる。「正しい日本語を使用してほしいが、芸能人も使用しているし、仕方がないのかなぁと・・・。」とのコメントがありますが、一般庶民に大きな影響力がある芸能人が間違った日本語を使っているのが、最大の原因です。マネージャーなり周りの人が指摘して修正してあげるのが良いと思います。
◯さん (使うべきではない)
正しい日本語を教えるべきと思います。
◯さん 女性 45歳 (使うべきではない)
最近の言葉はいやだ。わりと認めている社会や大人たちに腹も立つのに、つい自分も使う事があり、情けない。
◯さん 女性 43歳 (使うべきではない)
正しい日本語を残して欲しい
みそじさん 女性 (使うべきではない)
次世代に正しい日本語が伝わらなくなる
◯さん (使うべきではない)
無意識に使ってしまうことはあるが、できれば正しい日本語を使いたい
◯さん (使うべきではない)
舌の回らない人みたい
◯さん (使うべきではない)
気になる
回答結果へ戻る