デイリサーチ
『使うべきではない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (使うべきではない)
- 耳ざわりだ、本当は使ってほしくない
- ◯さん (使うべきではない)
- いい歳して使っている人は、頭が悪そうな感じがします。
- ◯さん (使うべきではない)
- 海外から帰国すると、耳ざわり。ドラマを最初に高く発音したり、2月、4月、15日なども同様な抑揚でTVでNHKアナウンサーまで、正しくない。お手本にもならない。
- ◯さん (使うべきではない)
- 正しく使いたい
- ◯さん (使うべきではない)
- 場合によっては使いますが、間違っていると思います
- ◯さん (使うべきではない)
- 言葉は変化で、“毒”が食物に変わり子供が食べたらどうする?同じような変化“ヤバイ”はどうよ?
- ◯さん (使うべきではない)
- わかりづらい
- ◯さん (使うべきではない)
- 言葉は変化するもの。でも大人がら抜き言葉を使っていると、少し格好悪い。
- きららばぁばさん 女性 70歳 (使うべきではない)
- 日本語はとても美しい言葉です。 正しい日本語を使って欲しいと思ってます。
- ◯さん 男性 74歳 (使うべきではない)
- 正しい言葉が崩れていくのがやりきれないおもいです。