デイリサーチ

『使うべきではない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 27歳 (使うべきではない)
「使うべきではない」までは言いすぎ。でもやっぱり気になります。
◯さん (使うべきではない)
耳障りで、聴いていて気持ちが悪い。友達にはそのような言葉遣いをする人がいないので、ほっとしている。 方言なら仕方がないとおもう。共通語でら抜き言葉は考えられない。 標準語(戦後の山の手の二十歳以上の教養のある男女が話す言葉)なら、ますますありえない。ら抜き言葉には、教養のかけらも感じられないから。
◯さん 男性 58歳 (使うべきではない)
今更抵抗してもどうにもならないが、私は使わない。
◯さん (使うべきではない)
使うべきではないとまで断言したくはありませんが、ら抜き言葉であることの自覚を持って欲しい。知らない人が多いのでは?
◯さん 女性 32歳 (使うべきではない)
自分では絶対に使わない。
◯さん (使うべきではない)
なんか見苦しい
◯さん (使うべきではない)
バカっぽいよね
◯さん (使うべきではない)
言葉のあやで・・!
◯さん (使うべきではない)
何が正しいのかを分かって使っていない人が多いと思うので正しい言葉を使うべき。聞く側も直すべき。 テレビの字幕には「ら」を入れているのをよく見かけますよ。
◯さん (使うべきではない)
耳障りなので、自分が使うのは絶対に嫌だ。
回答結果へ戻る