デイリサーチ

『使うべきではない』 と答えた人 のコメント

◯さん (使うべきではない)
ミヤネもよく「ら抜き」を使っていて、アナウンサー出身とは思えない。
◯さん (使うべきではない)
変ですよね。でも自分もつい口にでることあります。
◯さん (使うべきではない)
気をつけるようにしています。
むつママさん (使うべきではない)
外国語が嫌いで「私日本人だから」という人ほど、乱れた日本語を使ってる。外国語否定する前に自分の母国語くらいちゃんと話して書け!
◯さん 女性 64歳 (使うべきではない)
意味が分かりにくい
◯さん 女性 (使うべきではない)
聞いていて気持ちの良いものではないので、自分は美しい日本語を使いたい。
◯さん 男性 55歳 (使うべきではない)
平安時代の言葉が残っているわけではないし、日本語の特性はその柔軟性にあるのですから変化は自然だと思います。が、不快な印象を与える言葉の変化はできるだけ避けるべきと思います。容認する方は不快な印象を理解されないでしょうが。
◯さん (使うべきではない)
ラ行変格活用を無視してる。不愉快
◯さん 女性 42歳 (使うべきではない)
私は使わないし、耳障りなので他人にも使って欲しくはありませんが、「使うべきではない」とまでは否定しない…「どちらでもない」が正解。
◯さん (使うべきではない)
やはり文法的に違っていると思います。テレビに出る人たちがきちんと使ってほしいです。
回答結果へ戻る