デイリサーチ
『2〜3時間』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (2〜3時間)
- かな
- ◯さん 女性 65歳 (2〜3時間)
- 以前はニュースをよく見たが、マスコミが信用できないと思うにいたり、点けっぱなしで、気に入った番組を拾って見ることが多い。ドキュメンタリーと気の利いたバラエティ・・・・・ 日本は3権分立ではなくて、マスコミをいれた4権分立だと誰かが言ってた。無責任な視聴率稼ぎのクズマスコミ。高給取りの保身。ヤダヤダ。
- konitanさん (2〜3時間)
- ///
- うーたんさん 男性 44歳 (2〜3時間)
- ニュースとドラマをつい見てしまう。ただ、録画も同じくらいしています。
- たつくんさん 男性 37歳 (2〜3時間)
- テレビは、朝、夜のニュースぐらいかな
- ◯さん 男性 74歳 (2〜3時間)
- 最近のテレビはNHKを含めて何処も変わり映えないので平日は午後7時前後の2〜3時間、休日は少し増えるが…。基本的にはラジオ派です。
- ◯さん (2〜3時間)
- 専業主婦、平均的かなと思う?
- ◯さん (2〜3時間)
- TVに支配されるのはいかがか・・
- ◯さん (2〜3時間)
- あまり見ている時間が無い
- ◯さん (2〜3時間)
- 主にNHKのニュースと天気予報を見る。民放のやかましくてくだらない番組は見る気にならない。