デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
条件を満たすなら受けるのが当然で、受給したいか?なんてヘンな質問だ。
muuさん (思う)
そこまで追い込まれたら。。。。
◯さん 男性 (思う)
仕事ができずに生活水準を一定以上を満たしていないのであれば貰いたと考える。その状態に至るまで国民の義務等々を果していたのかが重要だと考える。
◯さん (思う)
自力でどうにもならなくなれば、受給すべき。生保受給が恥ずかしいこと、不正受給が多すぎること、などがあって本来受給すべき人が申請できない心理に追い込まれていることが悲しいと思う。
◯さん (思う)
こんなの悪政だ
◯さん (思う)
「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」ようなシステム自体が間違っている。
◯さん (思う)
年金よりましなら もらいたいものだ
◯さん 49歳 (思う)
『仕事せずに楽してそれなりの生活ができるなら、誰だって受給したいと考えるはず。しかし、道義的に許されるとは思えない。』に同感!
◯さん (思う)
働けるなら働くけど
◯さん (思う)
仕事せずに楽してそれなりの生活ができるなら、誰だって受給したいと考えるはず。しかし、道義的に許されるとは思えない。
回答結果へ戻る