デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

◯さん (思う)
医療費無料なら 確実に最低賃金の方の生活水準は上回りますよね・・ 田舎で車を手放すことができないので受給はありえないですが、 車が無くても困らない都会は受給者が多い。 タカる前に 田舎帰るか移住しろよって思う。 あと 給付の前によ〜〜く調べて!不正が多すぎるから。住民票と実際の住まいは抜き打ちで追跡調査しても良いくらい。 一度給付されたらズルズル・・てそんなのおかしい。 働けるのに(皆、とは言いませんが) 
◯さん 39歳 (思う)
最後の手段だね。
◯さん (思う)
義務を果たしています。 もしそのような状況になったら権利を行使することの何がいけないですかね?
とよさん 男性 49歳 (思う)
正常な生活ができるようになるための正当な支援として受給したいです。あくまでも一過性のものでと考えます。
◯さん (思う)
権利です
adongさん 女性 50歳 (思う)
条件を満たすということは、相当困っているということ。憲法25条に基づく権利だし。
◯さん (思う)
どうしても働くことができなくなったら、ホームレスになってしまうより生活保護を受給したいとは思う。あくまでも、最後の最後の手段だとは思うけれど。それにしても、人にはそれぞれ事情があると思うのに、不正受給ばかりがクローズアップされて、本当に必要としていて生活保護を受給している人が肩身の狭い思いをしたり差別されたりする昨今の風潮は間違っていると思う。そういう意味で、このアンケートも差別を助長しているようで甚だ不愉快。この質問を考えた担当者も、差別主義者なのではないかと勘ぐってしまう。質問の方向が間違ってると思う。
レディ・カカァさん 男性 (思う)
もらえるならもらいたいと思ってしまう・・・。
◯さん (思う)
実は、現在すでに需給要件を満たしてしまっている最悪な経済状態。生活費も生保の人より遥かに低い。だけど頭使ってやりくりしてるし、何より体が動くから受給なんて全く考えてない。ただ、体に何かあったら自力復活するまでのつなぎで申請すると思う。
◯さん (思う)
どうにもならなくなったら受給するしかないだろう。 そうだね。
回答結果へ戻る