デイリサーチ

『思う』 と答えた人 のコメント

kさん 女性 54歳 (思う)
受給条件に合うならもらいたい。それが今の法律なんでしょ?でも最低賃金を上げられても扶養の範囲内で働けるところが限られてくる。それも困るでしょ?それなら扶養範囲も上げてほしい。105万円から150万円とか。。。もっと働けていない人の把握を地区ごとに調べてその人たちがなぜ働けていないかその人にどんな仕事が出来そうか調べるとか。履歴書の書き方ばかり指導するのではなく。。
◯さん (思う)
生きていくためにはね
◯さん (思う)
?
◯さん (思う)
制度がそうなら、貰うでしょう。それより、支給要件を見直すべき。
◯さん (思う)
勿論
◯さん (思う)
貰わらざる状況になったら法律に則ってもらうでしょうね。でないと生きて生けませんから
◯さん (思う)
回答に迷う設問です。明日答えたら変わるかも。
◯さん 男性 (思う)
もらえるものは何でも貰う。
P-tanさん (思う)
本当に必要な人が受けるのは構わないと思う。 が、ブランド物を持っていたり裕福な生活をしている人もいるようなので、そういうのはちゃんと調べてほしい。
◯さん (思う)
老後は。年金があてにならないからね
回答結果へ戻る