デイリサーチ

『つけていたがやめた』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 44歳 (つけていたがやめた)
若い頃イヤリングをいやと言うほど失くしたので、ピアスなら失くさないだろう、と思い穴開けしましたが、やっぱり着替えやら、寝てる時やらでどんどん落とすのね。 ずぼらな人間にはおしゃれは向いてない、とどっちも諦めましたわ。ええ。
◯さん (つけていたがやめた)
ピアス付けていたが当時飼ってた手乗りインコにピアスを外されたり、器用にキャッチを外して嘴で噛んで遊んでたりして危ないと思いピアスをはずしてたら穴が塞がった
◯さん (つけていたがやめた)
イヤリングは耳たぶを「挟む」ので、耳たぶがすごく痛くなるけど、ピアスは針の穴を開けちゃうと、付けてても痛くないんだよ。お洒落しなくなったからやめたけど。
◯さん 女性 37歳 (つけていたがやめた)
穴が伸びてチギレそうになったのと、入れる時に出口が見つけにくく、耳の皮が内側から押される様が気持ち悪くなった。
◯さん (つけていたがやめた)
20代の時、突然金属アレルギーになってつけれなくなった。 つけたいと思うが、手軽で安価なアクセサリーがダメなのでつまらなくなって未だつけず
◯さん (つけていたがやめた)
穴はふさがらないけど付けてない
junbeさん 女性 43歳 (つけていたがやめた)
穴はあいてますが、ほぼ埋まっている感じで、差し込むとき強引に入れるため、いつもかぶれます…
◯さん 女性 41歳 (つけていたがやめた)
金属アレルギーになったのでやめました。穴もふさがってしまいました。
◯さん (つけていたがやめた)
子どもが生まれてから着けていない
◯さん (つけていたがやめた)
前は凝っていましたが今はそーでもない
回答結果へ戻る