デイリサーチ
『2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 結局は自分で選別するしかない。その意味では雑多な情報集まる場所がいい。でも2chが信用できるのとは違うかも
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 利害が絡んでない意見が一番マシ。玉石混交だけれど。
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 匿名だからこそ真実を語れるのは日本人特有。もちろん嘘偽りも多く存在しているが、それらの中から真実だけを能動的に探り出せるように自ら努力すべき。
- ◯さん 女性 33歳 (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 単に、「自分で判断することが前提となっているから」という理由です。どれも同じだし今後も信用できるメディアなんて現れないでしょう。
- ◯さん 男性 41歳 (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- NHKも民放もソースは一緒なのに、ばかだね
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- テレビ新聞雑誌なんて、広告代理店や内部権力者などの圧力で、偏向報道ばかりでまったく信用できません。
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- jyoudan dakedo ne
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 2chのが大手メディアよりマシとか・・・日本のメディア終わってる
- ◯さん 男性 48歳 (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 大手メディアほど信用できいってことがインターネット普及によってばれてしまいましたね.でも未だにNHKと新聞を信用してる人がこんなにいるとは・・・・
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 匿名であるがゆえに本音で語られる。嘘、デマ、誹謗中傷もたくさんあるが、普通は語られないタブーを超えた本音も存在する。これは一般のメディアには決してない情報である。