デイリサーチ
『この中にはない』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (この中にはない)
- 3.11原発事故以降、ますますメディアへの不信感は強くなっています。もちろん政・官・財への不信も以前からありますが、取分け最近に於けるメディアの動きには嫌になっています。
- ◯さん (この中にはない)
- どれも信用できない。 全ての報道を総合して自身で判断するしかないでしょう。
- ◯さん 男性 (この中にはない)
- 信用できるメディアはない。各メディア・こち込み等から自己責任で収集して、何が真実なのかを自分で判断する。偏ったメディアからの収集からは真実は取れない。私は過去公共放送といわれるメディアの取材を受け、取材内容がそのメディアにとって都合のよいように加工編集され、事実と違う内容で報道された苦い経験がある。
- ?さん 男性 (この中にはない)
- この中にわない
- キキさん (この中にはない)
- 信用出来る情報ってあるのかな・・・?
- ◯さん (この中にはない)
- すべて大なり小なりやらせだってことはわかってます。メディアの性。 自分の目で見たこと以外はすべて疑え。
- ◯さん (この中にはない)
- どれも信用できないでしょ。
- micchiさん 女性 51歳 (この中にはない)
- NHKがなんで多いの?!今一番信用できないでしょ!!!皆さんネットをもう少し活用してよ1
- ◯さん 女性 40歳 (この中にはない)
- どれも信用できないよね。どんな情報も大きな力が働いてると思うもん。
- ◯さん 女性 36歳 (この中にはない)
- 信じすぎてはいけないのかな...という気持ちが、原発事故以降は確信にかわりました 子どもたちを守りたいのに、真実を隠した情報ばかり。悲しいです。