デイリサーチ

『お店の袋(買った商品を入れてくれる袋)』 と答えた人 のコメント

◯さん (本, 洋服, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
袋はリサイクルの紙を入れて出すから。本は子供が読むから。服は高かったから
?さん (洋服, 昔の携帯電話, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
捨てる勇気が・・・
ひめちゃんさん 女性 (本, 洋服, 昔の携帯電話, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
本は時間がたてばまた読みたくなりますからね。
◯さん 女性 (本, 洋服, 昔の携帯電話, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
だから家中が物で溢れてしまうんですねー。要断舎利です
◯さん (本, 洋服, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
捨てなきゃと思うけどなかなかねぇ。
のあさん 女性 35歳 (本, 洋服, 昔の携帯電話, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
なかなか捨てられません。。。
◯さん (洋服, 昔の携帯電話, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
です
◯さん 男性 64歳 (洋服, 昔の携帯電話, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
binbiu syou dakara.
◯さん (本, 洋服, 昔の携帯電話, DVD・CD・ゲームソフト, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋))
捨てられない物が多すぎて。。。
◯さん 女性 40歳 (洋服, お店の袋(買った商品を入れてくれる袋), その他)
本とCDは全部、機会と時間があればまだ読む・聴くつもりがあるので捨てたくありません。着ない洋服・子どもの対象年齢が過ぎたおもちゃは捨てたいのに分別が面倒だったりなんとなくもったいなくて捨てられない。お店の袋はネットオークションの商品の外袋(雨よけ)に使うことが稀にあるので…でもそんなに沢山は要らないのに全部捨てられない。
回答結果へ戻る