デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
自分が新人の時は、周りの先輩社員の方たちがなんだかんだイチャモンつけながらも教えてくれた。当時はうっとおしかったが、今は感謝している。 自分が新人教育担当になった時には、そういうもんだと思って色々教えたが、人によって、好意的に受け入れる人もいれば、ただ単にうっとおしくて距離をおく人もいる。
◯さん (ある)
言葉がなっていない…!!
◯さん (ある)
「新」じゃなくても、ある。
◯さん (ある)
人として最低のマナー「あいさつ」しない。何様? 誰のコネなの?世間知らず。学士様は、常識の単位は取得していないのかねえ。 人事は、何の研修をしているのか? もう担当を離れたので、言わないが 私だったら そこから研修を始めていた。
◯さん (ある)
色々ありますが、自分たちも新人の時そうだったのかも。
◯さん 女性 54歳 (ある)
新社会人だけでなく年齢のギャップはあります。年長者の言動態度のほうが共感できないことが多い。
◯さん (ある)
非常識すぎるので驚いた
Kappa2525さん 男性 49歳 (ある)
自分も驚かれた。
◯さん (ある)
放任占領下民主主義教育が今まさに結実!?「新〜」じゃなくても私たち全員ね。自戒・・
◯さん (ある)
親の躾がなっていない
回答結果へ戻る