デイリサーチ

『水を頻繁に飲むようにする』 と答えた人 のコメント

◯さん (水を頻繁に飲むようにする, その他)
毎日朝夕涼しい時、運動をする。
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている)
水分補給はしている。寝るときは扇風機のみ使う。
◯さん 女性 69歳 (水を頻繁に飲むようにする, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている, その他)
暑くて 通院も出来ない。自転車で30分かかるので 体調の自信が無い---笑い話みたいですが!
ゆめバクさん 男性 66歳 (水を頻繁に飲むようにする, なるべく薄着にしている, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている)
暑ければ着る物を薄く、のどが乾いたら水を飲む、寝るときは扇風機を回してタイマーで止める・・昔から変わらぬ習慣をしているので熱中症知らずです。
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, 帽子や日傘を使っている, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている)
寝てても熱中症になりますよね〜
あっちゃん66さん 女性 69歳 (水を頻繁に飲むようにする, 帽子や日傘を使っている, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている)
電気料金を考えるとゾッとするかも
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている)
無理は怖い
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, 帽子や日傘を使っている, その他)
部屋の温度は常に34〜35度だが、エアコンは使わず、扇風機の弱[微風]で1日を過ごしている。
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている, その他)
熱中症というよりは、暑さ対策です。
◯さん (水を頻繁に飲むようにする, なるべく薄着にしている, 帽子や日傘を使っている, 寝るときはクーラーや扇風機を使っている, その他)
夏場は減塩&ダイエットは絶対にしない。
回答結果へ戻る