デイリサーチ

『テニス』 と答えた人 のコメント

なんやもんさん (テニス)
やはり個人プレーが一番疲れるでしょう? チームでプレーはさまざまな動きをそれぞれがしますので一概には言えないと思います。 あくまでチームプレーの競技は、非常に動くポジションもあればそうでないポジションもあると思います。 確かに個人個人は、そのポジションにおいて非常に優秀な動きはしていると思いますが、単純に疲れるかどうかは、肉体だけを考えますと、上記の考えになると思います。 精神的なものは、とりあえず除外ということでお願いします。
◯さん (テニス)
スポーツで一番ハードなのはボクシングで、その次にハードなのはテニスだと思います。
◯さん 女性 57歳 (テニス)
ぜったいこれ
◯さん (テニス)
数時間、走りっぱなしだから。
◯さん 男性 71歳 (テニス)
テニスのシングルスは一人で何時間も戦い続けることがある。
◯さん (テニス)
時間制限ないし、ラリーが続けば永遠に続く・・・から。
◯さん (テニス)
個人競技の方が個人の負担は大きそうかな、と。競技場が広い団体競技は休んでいる人もいるだろうから。
◯さん (テニス)
集中力の持続時間が長そうだから
◯さん (テニス)
1対1の競技で、意外と時間も長い。
◯さん (テニス)
サッカーもそうだけど、テニスは、一人ではしりまわらなきゃいけないからね〜
回答結果へ戻る