デイリサーチ
『アイスホッケー』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (アイスホッケー)
- 氷上の格闘技。 頻繁に複数に人数がメンバーチェンジしている。
- ◯さん (アイスホッケー)
- サッカー、ラグビー、アメフトと迷ったが、こちらに。 サッカーは意外とダラダラしているように見えるし、アメフトは、攻守の選手の入れ替えもあり、かつ一プレー毎にいちいちストップするので。 ホッケーは、氷の上なのに、ダラダラ汗かいてて、見た目にもしんどそう。
- ◯さん (アイスホッケー)
- ハードです!
- ◯さん (アイスホッケー)
- 氷上の格闘ゲームだから。
- ねこねこさん (アイスホッケー)
- なんとなくです。
- アイスマンさん (アイスホッケー)
- 二つの一枚刃に重厚なガードをつけた身体を押せてぶつかりあう頻繁に交代しないと出来ない。
- ◯さん (アイスホッケー)
- 重そう
- jkさん (アイスホッケー)
- 少数派
- ◯さん (アイスホッケー)
- この中でアイスホッケーだけが、競技途中でも(タイム無)でも選手交代が自由に出るルールです。逆に言うと その位疲れるので、選手をドンドン入れ替える必要が・・・・・
- ◯さん (アイスホッケー)
- サッカー・バスケ・ラグビー・アメフト・ホッケーは始終走り動き回っていて体力勝負な上、後半3つはもはや格闘技。その中でもアイスホッケーはスティックやエッジの武器付きなんで選択。肉体的にも精神的にもキツかろう。