デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
6年前体調を崩し、以前の会社を退職しました。そのとき頂きました。失業保険、生活保護などの社会保障はいろいろと悪玉にされますが、いつ何時、自分もお世話になる立場にあることを思うと、やはり必要な社会制度だと思います。正しく運用するモラルが問われますが・・・
◯さん (ある)
あるさ
◯さん (ある)
あります。
◯さん 男性 70歳 (ある)
ある。
ゆっきーさん 女性 46歳 (ある)
一度だけ。
◯さん (ある)
定年退職で受け取り始めたばかりです
◯さん (ある)
失業保険を受け取ると,働く気がなくなります。 社会権は,奴隷の権利
◯さん (ある)
合わせて約30年間失職していなかったのですが、2年前にその時勤務していた会社が倒産したため失業保険の手続きを自分で行いました。※すごくさみしい作業ですヨ!!
◯さん (ある)
助かりました。互助精神
◯さん (ある)
出産後、パートを始めたものの、1年で会社が傾きパートはほぼ全員解雇、会社都合だったのですぐにいただけました。いただいといて言うのも何ですが、条件というか、求職活動をほぼしなくても(私はしてましたが)もらえるのはおかしいなぁと思いました。
回答結果へ戻る