デイリサーチ
『賃貸』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (賃貸)
- 現役時代は賃貸で、リタイア後は購入でしょ。若いうちに購入してしまうと、リタイアの頃にはリフォームしないといけなくなるし。結局お金は現役時代賃貸とあまり変わらないんだよね。だったら、現役時代は賃貸を選択して、縛られることなく、フットワークは軽くして過ごし、リタイア後にライフスタイルに合わせて住まいを選択するのがベターでないかな。
- ◯さん 女性 (賃貸)
- 賃貸に住んでるけれど、いずれ実家に帰るから持家になるかな・・・
- ◯さん (賃貸)
- 今はね。
- ◯さん (賃貸)
- 今のところは賃貸で。やっぱり築浅に住み続けたい。
- ◯さん (賃貸)
- うんと値が下がったら買いたい。
- ◯さん 男性 41歳 (賃貸)
- 賃貸がいい!リフォームとか面倒くさいし20年〜30年後には 必ずガタが来る。色々なところに住みたい!
- ◯さん 52歳 (賃貸)
- ローンでも家賃でも大して変わらない金額。 長い間済むと補修費用がかさむので、大家さんに任せたい。 便利な所に済むと、固定資産税もかなりの額になる。 近所に迷惑な人がいたりすると、賃貸なら気軽に引っ越せる。 よって、相対的に賃貸の方が有利。
- ◯さん (賃貸)
- デモグラフィーシフトと地震のリスクを考えると負の遺産になる可能性が高い。総合的に判断して賃貸の方が良い。消費税増税を懸念して駆け込みで不動産の購入を検討されている方は良く考えた方が良い。
- 赤ちゃんさん 男性 74歳 (賃貸)
- 賃貸の方が好きな時に、好きな場所に、好きなスペースやマンションならば階数など自由に選べて、常に新しい部屋に住むことができる。欠点はご近所との付き合いや馴染みの人が近くにいないなどはある。
- ぐっちさん 男性 (賃貸)
- ライフスタイルに合わせて住み替える方がよいと思います。