デイリサーチ

『3〜4歳』 と答えた人 のコメント

◯さん (3〜4歳)
幼稚園くらい
ケフカさん 男性 24歳 (3〜4歳)
憶えてない。
ひよさん 女性 51歳 (3〜4歳)
毎日、外で近所のみんなとあそびましたよ。3才〜10才の子が5・6人でね。「○○ちゃん!あ・そ・ぼ」って玄関のまえで呼ぶんですよね。「い・い・よ」か「あ・と・で」が返事でした。
◯さん (3〜4歳)
一般的に人の脳が出来事を記憶するようになるのが3歳以降とされており、それ以前は覚えたくても脳が未発達で『覚えられない』ので、生活する上で重要な事だけ(ゴハンをくれる人や遊んでくれる人)ギリ覚えます。 2歳程度で養子に出た場合、ほぼ実母の記憶は無いとされています。
YUMIさん (3〜4歳)
私が3歳の時 お婆ちゃんが亡くなった時の事がいまも記憶にのこっています。
◯さん (3〜4歳)
せいぜい幼稚園まで
◯さん 女性 52歳 (3〜4歳)
自分の父親がたまちゃんのお父さん状態で写真が数多くあったおかげかもしれません。 写真を見る事で記憶が留まっているだけかも・・・3歳以下はさすがに自分の記憶というよりは写真の記録かな?・・・
おばばさん 女性 53歳 (3〜4歳)
はっきり覚えてるのはこれくらい。
?さん (3〜4歳)
この頃のような。
愛子さん 女性 52歳 (3〜4歳)
豚に追いかけられました。怖かった。
回答結果へ戻る