デイリサーチ
『携帯電話やスマートフォンでの通話』 と答えた人 のコメント
- はまさん 男性 43歳 (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- ぼくも気をつけます
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- いかん
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 一番は決めれないよ
- むむさん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 時間帯に限らずに居るから・・・ちっ!!
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 厳密に言うと、この中にはない。自転車の交通マナーが悪い事。
- MMさん 男性 79歳 (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 通話は下車してからにして下さい。
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 人の背中で操作して、コツコツあたるのも、やめてほしい。
- ◯さん 女性 31歳 (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 今回は、全て選びたいですね。その中でも怖い思いをしたのがコレ。以前、妊娠中で優先席に座っていたら、20代前半の男性が乗って来て大声で通話をはじめ、同じ列車に居合わせた先輩と思しき男性と意気投合し呼び寄せ大声で話を延々と続けました。私が電車を降りる時、後ろから押され、思わず危ない!と叫んで振り返ると、大声で話していた年長の方の男性でした。終いに、うっせえババア死○と何度も罵倒されました。マナーが一つ悪い方は、それだけでは済まない時が有るので近寄りたくない。
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 他のケースもだめだけど
- ◯さん (携帯電話やスマートフォンでの通話)
- 朝の通勤時間、中野からの総武線上り先頭車両で毎日座っている百貫デブ!同じ料金払っていながら人一倍場所を取り、つめろといっても頑として動かず。こちらが電車を降りようとしたら蹴りを入れてくる有様。よくもこんな下賤なザラリーマンがまだいたのか?とあきれた