デイリサーチ

『お年寄りや妊婦の人に席を譲らない』 と答えた人 のコメント

◯さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
譲られる年にならないと分からないかも。
◯さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
ってか、一番とかじゃなくて、全部だよ。
ピースフルタイムさん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
若者が優先席に堂々とすわっていることは許せません。今時の教育はどうなっているのかとどなりたくなるけど、我慢してます。
正義の勇士?さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
全部許せないが見てみない振りや寝た振りする人も許せない。
Masさん 男性 (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
自分が高齢者だからかな。韓国や中国では譲られたので言いたくなった。
◯さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
優先席に若い人が座って携帯に夢中になりお年寄りが来ても気がつかない事がちょっとね。それに、優先席は携帯はダメでしょ。
◯さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
でも 1つにしぼるのは難しい。
鬼平55さん (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
本当はいろいろあるのですが、、妊婦だった時に優先座席に座ってる高校生に「わー、妊娠してるあの人」と大声で言われた後、コソコソ指さされて。席を譲ってもらうのはあきらめてますが、わざわざディスらなくていいと思う。
◯さん 女性 46歳 (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
全部我慢できません。 席を譲るのは気を使うので、座ること自体あまりしません。 立って電車が基本です。
オバチャンさん 女性 53歳 (お年寄りや妊婦の人に席を譲らない)
駆け込み乗車はまあ気持ちはわからなくは無い。他は全部許せないけど、一番ということならコレかな。座席の目の前に立った明らかにただの若くて派手なデブとしか見えなかったネエチャンがくるりと翻った時にバッグにぶら下がってたマタニティマーク?を見たときにはさすがのオバチャンもブッたまげました。アレは反則だわ・・・・。
回答結果へ戻る