デイリサーチ
『時々見ている』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 46歳 (時々見ている)
- おもしろいよ。
- ◯さん (時々見ている)
- 半沢の度重なる絶対絶命のピンチに奇跡的な助け船が出て来たらり、ひとつの銀行で一支店長と本社常務と複数の人物が犯罪を犯すこと等は非現実的だが、法に触れないぎりぎりの非道徳的言動、例えば、部下の手柄は上司の手柄、上司のミスは部下のミス、等のパワハラまがいの役員・管理職は珍しくないだろし、正論を主張するのも、部下や同僚の堅い信頼・絆あっての事だと改めて感じる。「倍返し」等は全然名言には思わないが、父鶴瓶が幼少期の半沢に垂れた説教や、近藤の出向先での逆襲的台詞などは、私の琴線に触れて、胸が熱くなった。いろんな意味で人生勉強になった。 このドラマで、銀行の社会的ステータスが更に高くなるのではないか?
- kiyotyannさん 女性 74歳 (時々見ている)
- 現実はあんなようには、銀行員はできない??
- ◯さん (時々見ている)
- 親に付き合って、2度ばかり見ました。堺雅人好きですし面白いですが、あまり連ドラを見る習慣が無いので…
- 匿名さん 男性 48歳 (時々見ている)
- 結構話題ですね。
- ユーベイさん 男性 49歳 (時々見ている)
- 時間が合えば
- ◯さん (時々見ている)
- たまに
- ウーさん (時々見ている)
- そうね!!騒がれ過ぎ??
- ◯さん (時々見ている)
- 面白い
- ◯さん (時々見ている)
- 旦那が見たいみたいで、たまに一緒に見てるけど、見てると昼ドラみたいでドロドロしてて、気分が悪くなる。