デイリサーチ
『大学』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (大学)
- 中高時代は、受験のための勉強で塾も行かずに一生懸命勉強しました。大学では、英文科に入り、英語が話せるようになり外国人の友達を作りたいという夢もあり、楽しく勉強しましたね。
- ◯さん 女性 (大学)
- 卒業率7%の通信制だったので。
- ◯さん 女性 48歳 (大学)
- 厳しい短大で留年している先輩が大勢いて、本気で勉強しないと卒業させてくれなった・・・
- ◯さん (大学)
- 大学夜間部から昼間部に転部試験を受けた時。ある意味、大学受験より必死でしたし悲壮感がありました。落ちましたけど。今思うのは、高校受験〜高校時代が重要だと、切に思います。そのころ頭を酷使しないと、アタマの質は良くならない。
- バブさん (大学)
- 卒業のかかる必修の専門科目は受験より真剣にやった。
- ◯さん (大学)
- 大学のゼミが厳しくたくさん勉強しました。人間やればできる、と思いました。
- ◯さん (大学)
- そりゃ暗記の勉強したのは大学入るためだけど…ちゃんと学科の勉強ができたしやっぱり色々学んだ。また行きたい。
- マルコさん 女性 40歳 (大学)
- 勉強や研究をするために入る大学が一位じゃないのが残念です。
- ◯さん (大学)
- 高校が一番ってのは進学しなかったから?
- ◯さん (大学)
- 一度働いてから入ったので勉強が楽しかった。お陰で未だにアカデミック放浪者です(笑)。