デイリサーチ

『社会人になってから』 と答えた人 のコメント

猫さん 女性 48歳 (社会人になってから)
米国で
やまちゃんさん 男性 62歳 (社会人になってから)
なんてったって生活が掛かっているので・・・・・
◯さん (社会人になってから)
高卒後勉強したくなくて就職したけど、とんでもなく勉強する羽目になりました。 生きていくことは勉強ですね!!
◯さん (社会人になってから)
医療事務
貧民さん (社会人になってから)
脳出血で入院中に、マンション管理士の試験勉強。
unoさん 男性 66歳 (社会人になってから)
学生時代と社会人になってからは、考え方や対応が全く違う・異なる、小学一年生になった気持ち・気概で全てに対処。やはり、3年位したら、ちょっぴり、一人前の仕事を任され、5年位でやっと「倍返し気分」も。昨今、4大出ても、「能書き」すら、チグハグ。
◯さん 女性 (社会人になってから)
大学をテキトウに卒業。社会人になってから侵食を削っても学びたいことに遭遇し没頭。それが今の職業になっているが、当時は仕事にしたいなどの邪な気持ちはひとつもなく純粋に学ぶことを欲した。一直線に進んだことを誇りにおもう。
◯さん 男性 (社会人になってから)
基礎がしっかりないと辛い
◯さん (社会人になってから)
学生の時年上の人によく言われたのが年取ると勉強したくなる、今自分がそうなった・・・・・
◯さん 女性 58歳 (社会人になってから)
大学を卒業して就職してから。大学では勉強したつもりでも、現場は大学とはまた違い、勉強することがたくさんだった。人生、一生勉強ですね
回答結果へ戻る