デイリサーチ
『社会人になってから』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (社会人になってから)
- 資格所得の勉強が一番した気がする。
- ◯さん (社会人になってから)
- 資格を取るのに…。
- ◯さん 女性 50歳 (社会人になってから)
- 勉強しなくても中学までは成績上位だったのに、高校では予想通り成績が下がってしまった。あのときちゃんと勉強していたら有名大学に行けたかも・・・と今でも悔しい。それはともかく、社会人になってからの方が目的意識を持ってるから熱心に勉強してる気がする。
- ◯さん 女性 63歳 (社会人になってから)
- 社会人になってからの勉強に比べたら 学校の勉強なんて覚えるだけですから。多方面の知識は社会に出てからが本番でしょう。
- おねえさん (社会人になってから)
- やりたい仕事のための勉強は寝る時間を削ってでも出来た。
- ◯さん 男性 (社会人になってから)
- 学生時代は自分から率先して勉強をした覚えは皆無です。
- みんみんさん (社会人になってから)
- ワカラン
- ◯さん 男性 49歳 (社会人になってから)
- 社会人になってから勉強するとは思わなかった。昇任試験や資格試験など。
- ◯さん 女性 54歳 (社会人になってから)
- 学校は嫌いだったからね、社会人になってからは無知ではやっていけんと悟って、経営学から心理学まで色々セミナー通ったし資格も取った。
- ◯さん (社会人になってから)
- 学校の勉強とは違うから、社会人の方が面白い勉強した。