デイリサーチ
『社会人になってから』 と答えた人 のコメント
- ゆむちんずさん 女性 69歳 (社会人になってから)
- もちろん小中高は勉強したのだが、社会人になり自分の学びたいものを学ぶ今が一番勉強している実感
- ◯さん 男性 66歳 (社会人になってから)
- 大学までは適当でも何とかなったから、そんなに勉強した覚えがない
- ◯さん (社会人になってから)
- です
- ◯さん (社会人になってから)
- 色々な事にまた興味が出てきたので
- ◯さん 男性 65歳 (社会人になってから)
- 勉強とは何を指すかによって異なりますが、自分の生活に 役立つ勉強はやはり社会人になってからです。学校、大学 での勉強は社会に出ての実践には殆ど役に立ちませんでした。 その意味では死を迎えるまで勉強した方が良いと思う。
- ◯さん (社会人になってから)
- 実際は
- ◯さん 女性 51歳 (社会人になってから)
- 通信で免許を取ったので。
- ◯さん (社会人になってから)
- 遅ス
- ◯さん 男性 42歳 (社会人になってから)
- 残念ながら・・・
- ◯さん (社会人になってから)
- 学生のころはまったく勉強しなかった。今思えば、思考・習慣の訓練としての方が重要だったったのだと思う。若いころについた怠け癖や逃避癖を、大人になって矯正するのは相当な努力が必要です・・・