デイリサーチ
『生活レベルでは実感できないと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- バブル期でさえ生活レベルが上がらないし、いつも質素。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 五輪景気ではなくて、「五輪特需」にとどまると思います。今の時代、建設業界だけで景気は良くなりませんから。
- くちなしのはなさん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 高齢者の生活が苦しくなる政策が目白押しだから
- koyukiさん 女性 (生活レベルでは実感できないと思う)
- まるで関係ないし。 そんなことで、日本全国が潤ったらびっくり!
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- お金持ちの人はさらに潤い、そうでない人たちは働けど働けどままならずかな?どのレベルで満足なんだろう?何とか暮らせているのだから感謝です
- ◯さん 女性 31歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 今回のオリンピック開催は、過去と同一都市での開催で、オリンピック価値を高めて行くパートナーとして選ばれた側面をより意識する事が責任であり、より重要でしょう。経済効果なんて、二の次、オマケで後からついてくるもの。大会ホストとして大切な事を全うしてから、評価すれば良い。景気実感なんて、よっぽど直接関わらなければ感じないと思うが、それより偉大な大会を招いた誇りを持ちたい。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 関係者じゃないから…
- 大阪人さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- はっきり言って、東京だけが地価の上昇や人の流れで繁栄するだけでしょう。そのほかの地方はかえって、格差が広がるくらいでしょう。かつては、大阪も招致しましたが、まったくダメでした。東京にはかないませんわ!
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 一般人は変わらないんじゃない?
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- お上が無駄遣いするだろうから。