デイリサーチ
『生活レベルでは実感できないと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- TOKYOの出来事で終わりそう・・
- ◯さん 男性 62歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 消費税率は欧米・中国を含めても、日本は最低レベル。国の借金が増えるのは当たり前。納税は国民の義務であり、権利だけ主張しないでください。日々の生活は変わらないと思います。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 期待するのがおかしい。
- ◯さん 女性 73歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- ムードだけ
- ◯さん 女性 65歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 七年後、年齢を重ねても元気でいるのが今の願い。
- 専業主夫さん 男性 60歳 (生活レベルでは実感できないと思う)
- 競技には興味はあるが、オリンピックという舞台には興味がなくなった。華燭の宴に成り下がってしまったオリンピックには経済効果を期待していないし、東京と内輪(JOC)だけで盛り上がっている感じ。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 七年後の自分が想像できません。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 東京オリンピックにかこつけて消費税アップを狙ってるんでしょ。社会保障の問題なんかも考えれば生活レベルが上がるとは思えない。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 実際、経済効果は見込めるでしょうが、生活レベルで実感となるとなかなか。
- ◯さん (生活レベルでは実感できないと思う)
- 物価は高くなるけど、給料が高くなるとは思えない