デイリサーチ

『どちらともいえない』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらともいえない)
騒ぐほどではないような・・・
◯さん (どちらともいえない)
あまり実感がない
年老いた猫さん 男性 76歳 (どちらともいえない)
東北の復興が最優先でオリンピックによる経済効果は相殺されるのでは?
◯さん 男性 (どちらともいえない)
実感出来るのは、全国民では無いように思えます。
◯さん (どちらともいえない)
我が家は東京で、建築関係の片隅に所属するので、オリンピックの経済効果期待したいとこですが、大地震がこれからも起きるかもしれないし、東電の原発事故だって収束していないのに、本当に実現するのかな??と疑問に思う。。。
◯さん 男性 63歳 (どちらともいえない)
年金生活ではねえ・・・
◯さん 女性 42歳 (どちらともいえない)
東京近辺の人は感じることが出来るんじゃないかと思うけど、大阪はダメだと思う。地方に活力を与えて欲しいなぁ。
◯さん (どちらともいえない)
どうでしょうか??
チャーちゃんさん 女性 55歳 (どちらともいえない)
オリンピックは、一部の業種・業界そしてそれに関わる企業にとっては良いのでしょうが。。 制御不能の原発をかかえながら、これから先どうするのでしょうね 気がはやいかもしれませんが、オリンピック後も今から心配です。
◯さん (どちらともいえない)
高景気を感じる人は多いと思うけど、五輪に合わせ“東京集中”がより鮮明になり、地方との格差は広がるように思う。
回答結果へ戻る