デイリサーチ

『購入しようと思っているものはない』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 69歳 (購入しようと思っているものはない)
お金に余裕が無いから 消費税が上がったら 買い物を控えたい。食品類の買い物が減るでしょう。受給してる国民年金が少ないので。天引きの介護費 医療 火災保険などは 節約するとかの時点ではないので!
◯さん (購入しようと思っているものはない)
消費税が上がればその分だけ節約し負担を避ける。
◯さん (購入しようと思っているものはない)
購入しても同じでは。どうせ上がるし?
◯さん (購入しようと思っているものはない)
あわてて買うほど必要なものもない、もともと金もそんなに持ってないし…
◯さん 男性 43歳 (購入しようと思っているものはない)
税収の公平さを考えたら消費税の増税はありだろう。いつも思うのだが消費税も電気料金もガソリン代も小麦の値段も少々あがったところで生活が困窮するほどの大きな直結した影響があるとは思えない。月々何千円、合計しても数万円あるかどうかの程度。スマホ代や外車、外食、お菓子や旅行、もっと無駄遣いをしている人も多いはず。それなのにテレビのインタビューなどで出てくる人は殆どが「困ります」と一様に答えているのはなぜだろう。
◯さん (購入しようと思っているものはない)
よくないのはわかってるけど、ノープラン
◯さん (購入しようと思っているものはない)
浅ましい
◯さん (購入しようと思っているものはない)
必要なもの
◯さん (購入しようと思っているものはない)
税収の直間比率是正の観点から消費税増税は賛成したいのだが、それに見合う所得税・法人税減税がないから今回の法案は反対。
◯さん (購入しようと思っているものはない)
特に今欲しい物はないし、
回答結果へ戻る