デイリサーチ
『駆け込み乗車』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 45歳 (駆け込み乗車)
- “この中にはない”がない。“つっ立ったまま、どかない”これが一番のマナー違反だぜぇ。特にドア際。最近は「乗らせまい!」と仁王立ちする輩が多すぎる。何様のつもりだぜぇ!お前一人降りればあと5人は乗れるんだぜぇ!降りる時も、1回降りて、また乗ればいいんだぜぇ!それくらいどんなうましかな車掌だって、ドア閉めずに待ってるぜぇ!そうすれば、降り乗りはスムースだぜぇ!一体、何に怯えてて何を考えていて何がしたいのか全く理解できないせぇ!
- junさん (駆け込み乗車)
- 危険だし、時間のロスにつながる。
- suzakamaruさん (駆け込み乗車)
- 電車の運行そのものを一番狂わせるのは、駆け込み乗車だと思う。
- マミーさん 男性 54歳 (駆け込み乗車)
- どれも良くないですよね。選択が難しいですよ。
- ◯さん (駆け込み乗車)
- お年寄りや妊婦は、お年寄りはとくに体が弱そうじゃない人はいいんじゃないか、と通勤時に疲労と脚の痛みで倒れそうなときは思うし、妊婦の人に席を譲らないのが1人ぐらいいても誰かが必ず譲るでしょう。ラッシュ時の駆け込みは電車が遅れるので迷惑。少しずつの遅れが積み重なってトラブルになる。ほかのも同様で被害的にがまんできるか被害が相対的に小さい気がする。
- ◯さん (駆け込み乗車)
- 全て許せない
- ◯さん (駆け込み乗車)
- f
- ◯さん (駆け込み乗車)
- 全部
- ◯さん (駆け込み乗車)
- 駆け込みは危険。
- ◯さん 男性 38歳 (駆け込み乗車)
- 電車内じゃないのでどうかと思ったが、これは電車が遅れる。大抵は我慢できるし注意もできるが、電車が遅れては何もできないので。