デイリサーチ
『仕方がないと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 男性 37歳 (仕方がないと思う)
- 元々そんなに高い店には入らないし、百円寿司とかは偽装表示を承知の上で行っているのであまり気にしない。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 明らかな偽装は悪質といっていいが、最近では偽装ではないと考えられることまで謝罪対象になっていてきりがないと思う。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- ごちゃごちゃ言いすぎ
- ◯さん 男性 78歳 (仕方がないと思う)
- もちろん悪いには違いないが悪質と言っても悪意は感じられない例が多い。(悪意と思えるのもあるが)。もともと美味しいと思ってたべたのなら追求しても始まらない。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- わざわざ「どこどこ産」なんて言わなきゃいいのに
- ワンタンさん 女性 67歳 (仕方がないと思う)
- これだけ多いと麻痺している 作る方も食べる方も
- ◯さん (仕方がないと思う)
- マスコミの虚偽報道が無くならない限り、偽装表示もなくなる事はないだろう。俺の言いたい意味が分かるか?
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 過剰すぎる価格競争の結果である。そろそろ適正な価格にしなければ、いつまでも偽装は続く。消費者は、いいものにはそれ相応の対価を支払わなければならない。貧乏人が騒ぎ立てる話ではない。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 中国の粉ミルクのような毒ではないし、価格が適正なら、それほど腹は立たない。
- ◯さん 男性 (仕方がないと思う)
- 種類が多く、区別し難い。食べる人の判断が大切