デイリサーチ
『仕方がないと思う』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 51歳 (仕方がないと思う)
- 悪質な「偽装」・・・とまでは思いません。全ての飲食店を調べたら、ほとんどが多かれ少なかれそうなのでは? 私自身は利用した事がない有名店ばかりなので、そう言えるのかもしれませんが、例えば、フレッシュジュースが、紙パック入りのストレートジュースだった、という点に関しても、濃縮還元ジュースではなかっただけ良いと思いました。それに、100%ジュース=フレッシュジュースと思っていた一般の方も多いのでは? そういう事よりも、報道により、歴史ある有名な店やホテルが閉店に追い込まれることの方が問題だと思いますが・・・。今後は、いろいろな点で正直に、頑張っていって欲しいと思います。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 消費者が決して安くはない食材を安く食べたがるのが一番悪い。品切れで出せなければすぐ文句を言うし。
- ◯さん 女性 45歳 (仕方がないと思う)
- ちょっと騒ぎ過ぎでは?
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 皆が安くて美味しいものを求め出すと、必ず採算を合わすためにしだすと思う。偉い方はどう思っているのか知りませんが、現場はギリギリのところで決断したのだと思う。採算が取れないとクビだし、お店も潰れるし、従業員も困るし。数字で評価する現代社会では致し方ないと思っています。この件は他の業界でも同じことであって、皆で考えるべき問題ではないでしょうか?先日も映像の差し替えがあったのですから。
- ◯さん 男性 56歳 (仕方がないと思う)
- だまされる方もねえ
- ◯さん (仕方がないと思う)
- どこまでが偽装なのか。作る側、食す側のいずれにも本物が解らない人が増えているのも要因かと。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- これもありです。
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 阪急はイケてるな!
- ◯さん (仕方がないと思う)
- どうなんでしょう??
- ◯さん (仕方がないと思う)
- 阪急は潔かったと思えるな〜今となっちゃ