デイリサーチ

『偽装はあると思っていた』 と答えた人 のコメント

◯さん (偽装はあると思っていた)
阪神阪急の問題が報道された際、匿名の他社のコメントとして「常識の範囲内で対処している」とあった。つまり偽装は常識だったということです! 一番汚いのは中華料理店だ。エビの問題が発覚したとたん総元締めの陳建一が全国の中華料理店に記載の変更を通知した。長年騙し続けていたくせに今更こっそり変えたところで偽装してきた事実は消せない! 逃げるな!
◯さん (偽装はあると思っていた)
そもそも信用していない場合が多かったです。
◯さん (偽装はあると思っていた)
以前から、その価格で、いいもんは、ない と思っていた
◯さん 男性 62歳 (偽装はあると思っていた)
ブランドで高い値段をとるのは✖
◯さん 女性 58歳 (偽装はあると思っていた)
味がわかんないんだから文句言えないんじゃない?
tさん (偽装はあると思っていた)
皆しているんじゃないかと勘繰るね!
◯さん (偽装はあると思っていた)
嘘をついちゃいけないと、子供に教えるくらいなのにね。 悪い見本です。
◯さん (偽装はあると思っていた)
商売だから
和風さん 男性 74歳 (偽装はあると思っていた)
ブルータスお前もか!レストランは全てやってると思った方が レシートは5年位は残しておいた方が良いでしょう。
◯さん (偽装はあると思っていた)
安いか、それなりの価格じゃないと消費者は買わないことを考えれば偽装ぐらいしているだろうと考えるのが普通じゃないか?
回答結果へ戻る