デイリサーチ

『偽装はあると思っていた』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 49歳 (偽装はあると思っていた)
食材の説明が全く無しよりもマシな気はするけど故意にはダメですね…
◯さん 男性 43歳 (偽装はあると思っていた)
まあ日本人全体が悪くなってきてるんじゃないかな?こう言う所を非難するのじゃなくて、自分自身を見直すのも必要かと思ってます。
◯さん (偽装はあると思っていた)
みんなやってるでしょう。でも、ここにきて、今のうちに発表すれば目立たない式にやってるのが何ともあきれる…
手作り派さん (偽装はあると思っていた)
だから外食反対派
◯さん 女性 37歳 (偽装はあると思っていた)
暗黙の了解ではあった。 サービス業や飲食業は意外とコンプラ進んでないしね。
◯さん (偽装はあると思っていた)
作る人が偽装したら、ハッキリ言って、私たちは判りません。 この世知辛い世の中では、どこでもやっている。 細かく差別化しようとして、客の目を引こうとする中国的な店はいけない。客は乗るな。 客は、素材が良く、味が良く、安価であれば良い店として、選別すればよい。
◯さん (偽装はあると思っていた)
本当に悪質だと思うと同時に、偽装はあると思っていた。誤表示と、この場に及んで言い逃れをしていて見苦しい。言い逃れをしているということは、なんら反省をしていないと思う。国民に説明したと思っているだろうが、私たち国民からすると欺いているとしか映らない。
◯さん (偽装はあると思っていた)
むずかしい・・・
◯さん (偽装はあると思っていた)
長年だから隠すしかなかったなんて許されない
◯さん (偽装はあると思っていた)
希少な食材がそんなに利用されているわけが無い
回答結果へ戻る