デイリサーチ

『賛成』 と答えた人 のコメント

◯さん (賛成)
国会議員にも北朝鮮などに情報を漏らす集団がいるのは明白。それがやりにくくなるから猛反対していただけ。反対している人はみんな赤いのが特徴
◯さん 男性 35歳 (賛成)
国家の安全保障に関わるものに限定されているのだし、マスコミさんが喚き立てる程に危険な法律ではない様に思う。マスコミさんは、自分達の仕事にほんの少し制限が掛かるだけでも、我慢出来ないのかもしれない。本当に必要だと思うのなら、例え後で罰せられようとも、情報を集めて報道すれば良いだけのことである。
◯さん 男性 41歳 (賛成)
馬 鹿 じゃねーの
◯さん (賛成)
マスゴミ鵜呑みにする人そろそろ自分で考えましょうよ
◯さん (賛成)
誰が何をいつ秘密にしたかどうかがわかるんでしょ。 今は何が秘密になっているのかさえわからない。 菅が総理大臣の時、スピーディーの公表をしなかったのは どんな権限によるのか。それこそ大手マスコミ様は取材をしっかりして欲しいし、情報源を秘密にしないでもらいたい。国家に秘密がないとしたら、記者様ごときにも秘密なんてないだろうよ。
おっさん 男性 44歳 (賛成)
どうでもいい事だから、賛成にしておきます。
売国政党は不要さん (賛成)
「強行採決」じゃないよ、「賛成多数で可決」。マスコミの偏向ぶりは異常だよ。金庫に鍵を付けるのは当たり前。こういう法律が今まで無かったこと自体が問題。
◯さん (賛成)
反対派のコメントには「権力者の暴走」「数の暴力」等、民主主義に対する無知によるものが過半を占めると思えてならない。民主主義において権力者の暴走とはそのような権力者を選択した民意の責任であり、多数決とは数の暴力の絶対肯定である。民主主義=善と勘違いしている人も多いと思うが、そのような民主主義の陰の面にも目を向けるべきであろう。
◯さん (賛成)
まずは賛成。国防のためにも守る権利も必要。
◯さん (賛成)
法律の主旨は、国家機密をリークしたらいけないってことでしょ。民主党の国会議員は知ったかぶりでリークしまくってたじゃん。おかげでどれだけの国益を損なったことか。何でも反対すればいいっていう野党の見識を疑う。法律の内容に問題があるなら対案か修正案を出せばいいのに。
回答結果へ戻る