デイリサーチ
『どちらかと言えば賛成』 と答えた人 のコメント
- (^_^)さん (どちらかと言えば賛成)
- 日本の機密情報がダダ漏れ状態は防がないとね〜 どこかの政党や帰化人が、率先して密通しているらしいから、やっぱり必要な法律でしょう
- ガッテンダーさん 男性 70歳 (どちらかと言えば賛成)
- 何処の国にもある法律だろう。公務員が外交・防衛の情報を漏らすような国は信用されないだろう。運用には慎重であるべきだが、秘密事項の開示が60年では長い気がする。マスゴミが騒ぎすぎる。
- ◯さん 男性 55歳 (どちらかと言えば賛成)
- それ以前に議員・公務員から自国に繋がりのある在日や外国人の排除が先なのでは。
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 日本の国を守るため必要なことだと思う
- アスカさん 男性 78歳 (どちらかと言えば賛成)
- 国家の重要機密を守る上では、必要。 運用面について、もっと審議してほしかった。 戦時中の再現は、困ります。
- たけちゃんさん 男性 73歳 (どちらかと言えば賛成)
- 良し悪しあるが報道だけでなく変な評論家が変な評論をすることが多々あり。それを見聞きしているとやはりある程度は必用だと思う
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 要はNSAと情報共有できないとこには・・・って話でしょ。ウンもスンも無いわね。PPTなんかより全然重要。但し悪用可能に個人情報ダダ漏れww
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- 野党も絶賛してますねぇ http://hamusoku.com/archives/8163227.html
- ◯さん 男性 47歳 (どちらかと言えば賛成)
- 国家としてはちゃんとした秘密漏洩防止措置は必要。 問題なのは論議をちゃんとしないで法案を成立させようとしている事と、 監視装置としてのジャーナリズムが無いこと。
- ◯さん (どちらかと言えば賛成)
- どちらかと言えば賛成なんだけど、それをやることの真意は国民に伝わってないと思う。マスコミが分かりやすく報道する努力を怠ってないか?