デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん 女性 (反対)
最近憲法改正のことが言われなくなったと思ったらこんなことが、というのが実感です。憲法変えるのはたいへんだけど、この法案の方が手っ取り早く、国民の目をすりぬけられるという、自民党の独裁制を感じる。 だから自民党が圧勝した時いやな予感がしたんだよね。
◯さん (反対)
政府や官僚が恣意的に情報の公開・非公開を決定し、国民は真実を知らされず、操作されることになる。今でさえ従軍慰安婦の聞き取り調査や日韓基本条約の議事録が非公開にされていることがどういう影響をもたらしているかよく考えるべきだ。
◯さん (反対)
強引すぎて、自民党が信用できない。民主政治とは何か、大事なことがわかっていない。
◯さん (反対)
亡命したい!!!ができないフラスト!!!  国籍返上したい!! できないフラスト!!
◯さん 女性 37歳 (反対)
大反対!!!
たーぼうさん (反対)
特定秘密指定解除をする権限を議員、官僚以外の第三者があれば良いと思う
◯さん 男性 65歳 (反対)
もの言えば寒い時代が来る
◯さん 男性 56歳 (反対)
国民の多くが自公に投票したツケ。中国韓国の行動を見れば軍備拡充は必要だと思うが、特定機密保護法案は名を変えた治安維持法。大政翼賛会にならねば良いが。
◯さん (反対)
秘密を漏らしたら罰則。はOKだけど。 秘密にしていい項目を 政府が好きに決められるところが気に入らない。 霞ヶ関で写真取っただけで逮捕される可能性がぜろじゃない。戦前、都合の悪い思想家はみんな なんらかの因縁つけられて 逮捕された。
◯さん 男性 (反対)
政治家が自分の身を守るためだけの政策案
回答結果へ戻る