デイリサーチ
『地熱発電』 と答えた人 のコメント
- ◯さん (地熱発電)
- 日本は火山国なので、地熱発電を有効利用できるのでは、太陽光もいいけど夜無理でしょ。温泉パワーで将来安泰。
- ◯さん (地熱発電)
- 現在は国立公園などで設置はほとんど難しいが、火山国の特殊性を活用出来たらよいな。
- ◯さん (地熱発電)
- 変化の少なさそうなのがいい
- KANさん 男性 57歳 (地熱発電)
- 火山が沢山有る日本なら一番手軽でと思いますが観光業者等に影響が多いだろうし、時間が何れもかかりますよね!本当に原子力は開けてはいけないとパンドラの箱だったのでしょうか?( ノД`)…一夜で以前の実績も技術者の努力も国民の生活も全部無くなりました。
- じーわんさん 男性 61歳 (地熱発電)
- トリウムでしょう
- ヤムさん (地熱発電)
- 地熱が一番安定しているし他の国での実績(ニュージーランド、グリーンランド等)もあるし、日本は火山国家なので、 地熱の埋蔵もたくさんある
- ◯さん (地熱発電)
- 同じ地震国「アイスランド」では既に30年も前から実用化している。
- ◯さん (地熱発電)
- どれかな?
- ◯さん (地熱発電)
- i
- ◯さん (地熱発電)
- 一次エネルギーの多様化は手当たり次第やるのが重要なので、敢えてアレは外しました。それと、発電容量が足りている限り、今は石油の直接消費(飛行機やガソリン)の節約が重要って理解出来てます? ああいうのは発電に使うより効率が悪いのです。電車乗ろう。