デイリサーチ
『今年は1枚も買わなかった』 と答えた人 のコメント
- けりいさん 女性 58歳 (今年は1枚も買わなかった)
- 買わない
- ◯さん (今年は1枚も買わなかった)
- 新譜に魅力を感じるものが少なくなった。
- ◯さん (今年は1枚も買わなかった)
- 好きなアーティストがいないので。。
- ◯さん 女性 53歳 (今年は1枚も買わなかった)
- もっぱらダウンロード。アルバムで好きな曲だけ買うこともでき便利
- ◯さん (今年は1枚も買わなかった)
- そういえば何年か買ってないわ。新曲や新録音より昔のYoutubeにあるののほうが聴き応えがある。ラジオでも流れるけど今の曲より古い作品がいいのは洋楽邦楽どっちも共通している。PSYのアレってAFNでほとんど流れないまま終わったね。音だけだと2度目からはうざいだけだからだろう。
- ◯さん 女性 (今年は1枚も買わなかった)
- 基本的にベスト盤しか買わない
- ◯さん 女性 32歳 (今年は1枚も買わなかった)
- CDって、きっと音楽の事だよね?語学学習用のCDつき本ならもっと高い頻度で買ってるけど…。音楽CDは、イベントが有る時だけ買ってるかな。結婚式用、お腹の赤ちゃんと聞く用って感じで。次、無事に産む事が出来たら、童謡が欲しい。
- ◯さん 女性 (今年は1枚も買わなかった)
- ダウンロードですね
- ◯さん (今年は1枚も買わなかった)
- ダウンロード販売の利用を始めてみました。アルバム丸ごととか。意外と良い感じです。
- ◯さん (今年は1枚も買わなかった)
- CDである必然性は感じなくなった。「音楽は買ってもCDは買わない」という傾向になっているのは間違いない。
- 1-10 / 620
- 次へ →