デイリサーチ

『どちらかというと堅くなった』 と答えた人 のコメント

◯さん (どちらかというと堅くなった)
消耗品と必需品をメインで購入してます。 今までの10倍位 熟考してから衣服などは購入してます。 これからは消費増税もさることながら、円安で光熱費等家計を直撃しそうだし、会社も株価は関係無く賃金は上げないと宣言されたので収入増は望めませんからね。 せめてもの抵抗で不買で景気を悪くしたい気分です。 自民党のことだから景気指数も改ざんして10%もやりそうでしょ(泣)
◯さん 女性 (どちらかというと堅くなった)
社会保険料の料率が上がって実質的に給与はダウン。4月からは更に所得税も消費税も増税なので、今から気分は節約モードです。
じーじさん 男性 78歳 (どちらかというと堅くなった)
年金はカットですよ・・後期高齢者保険料、介護保険料は上がりそうだし・・・安倍さん、助けて・・・
◯さん 女性 45歳 (どちらかというと堅くなった)
給料は上がらずに物価だけが先行して上がっています。日用品の買い物でも、痛感します。まだまだ緩めるわけにはいきません。
◯さん (どちらかというと堅くなった)
(景気上昇の)実感を感じるまでは時間が掛かるモノ。 マスコミの世論誘導に惑わされないように、家計の管理強化を実施した。
◯さん (どちらかというと堅くなった)
自分の財布に実感がないから使わないように気をつける
◯さん 女性 65歳 (どちらかというと堅くなった)
景気が良くなかったなんて思わない。
ミッキーさん 男性 62歳 (どちらかというと堅くなった)
景気には良くないかもですが、「断捨離」の精神で、まずは物を買わないよう努めています
◯さん (どちらかというと堅くなった)
気をゆるたらあとでしんどい
◯さん (どちらかというと堅くなった)
消費税が上がるので今まで以上に節約しないと。
回答結果へ戻る