デイリサーチ

『湯船にはつからない』 と答えた人 のコメント

横浜オガ3611さん 男性 (湯船にはつからない)
シャワーを浴びるだけ。湯船につかるとのぼせてしまうんで。
◯さん (湯船にはつからない)
湯船に浸かりたいけれど光熱費が掛かるので基本シャワー。光熱費の値上がり、特に電気代、どうにかして!!!(怒)
◯さん (湯船にはつからない)
シャワーのみ。キッチンでも洗面所でもお湯は使わない。なのにガス代が高い。いや、基本料金が高い。プロパン最悪
ぽこさん 女性 73歳 (湯船にはつからない)
身近な方が入浴中になくなってから浴槽に入れません。シャワー浴しながら足浴しています。
baka13さん (湯船にはつからない)
一人暮らしなのでシャワーが中心
◯さん (湯船にはつからない)
ユニットバスじゃね
K.Mさん (湯船にはつからない)
普段は一人暮らしなのでつかりません。 実家では10分くらいはつかっています。
◯さん (湯船にはつからない)
一年中シャワーです。
◯さん (湯船にはつからない)
スパに行ってつかります。
貧乏人さん (湯船にはつからない)
一人暮らしなのでお風呂沸かすのモッタイナイ。シャワーのみ。でもほんとは冬くらい毎日湯船に浸かりたい。その場合、約20分くらいです。
回答結果へ戻る