デイリサーチ
『ある』 と答えた人 のコメント
- ヒラピーさん (ある)
- 『なまら・・・』は方言とは思わなかった
- ◯さん (ある)
- なおす
- ちくこうさん 女性 73歳 (ある)
- あります。
- ◯さん 男性 40歳 (ある)
- テレビで喋っている言葉(東京弁)は理解できるし、「自分たちの共通語」は、疑うことなく誰にでも通じると疑わなかったから
- ◯さん 女性 (ある)
- 「〜べ」とか「じゃん」って神奈川弁だということを中居くんが指摘されて初めて知りました
- ◯さん (ある)
- 多分。
- ◯さん (ある)
- 埼玉の人って「ありがとう」も「すいません」だよ
- ◯さん (ある)
- 方言やそれにまつわる慣習ってどちらかというと好いものに分類されますが、「誰かに何かを正確に伝える」という意味では重大な欠陥があると思いませんか? たとえば、大阪以外の地域で生活している人が大阪に行くと同じ「日本語」のはずなのにぜんぜん通じないし、大阪の人は理解しようともしないじゃないですか。
- ◯さん (ある)
- 髪をとかすことを「髪をけずる」と言うのです。
- ◯さん 41歳 (ある)
- 「髪がくまってる」と言って友達に変な顔をされた。家で「くまる」は標準語じゃないらしい、と言っても信じてもらえなかった