デイリサーチ

『ある』 と答えた人 のコメント

◯さん (ある)
一個まんま
◯さん (ある)
何だかたくさんあります
◯さん 女性 (ある)
関西弁と京都弁は微妙に違います。
ケロさん (ある)
ざら板→学校の下駄箱の下に敷いてある大きなスノコを東海地方ではこう呼びます。地元のホームセンターでも通じません。
◯さん (ある)
ため、うざい
◯さん (ある)
だべ。
◯さん (ある)
アブラムシ。。。ゴキブリのことだった。
◯さん (ある)
おぞい、つんつるてんなど、神奈川や東京の人はわからなかった。あと、イントネーションも違うのがあった。
◯さん (ある)
福井「なんた」使用例→「なんた遅かったん…」「うん…」理由を聞かれているのだけれど別に答えなくてもいい。答えてもいいのだけれども、聞いた方は驚いていて、理由を言うんなら言えって感じ、ですかね?上手く説明できませんが…。両親が福井出身で、こちら関西育ちで当たり前に言われていたので、関西弁だと思っていました。
◯さん 男性 46歳 (ある)
しんどい、かしわ、いとこん、などなど…。あと、じぶんのでなくて、嫁ので、よだきい、なんかかる、とか。
回答結果へ戻る